タバコを吸う人が吸わない人に嫌われる本当の理由|タバコの匂い|香水|男のスメハラ|匂い対策

メンズコスメ

タバコって昔からあるのに、時々思い出したかのように世間で叩かれたりするのはなんでだろうかって話ですよね。

昭和・平成の初期ぐらいはテレビ・ドラマ・映画なんかの演出で頻繁に使われていたこともあり、タバコ=かっこいい みたいな感じだったのに急な方向転換。

何故なのか?

要因は色々とあると思うんですよね。

煙が嫌い、受動喫煙の健康被害が、タバコを吸う際のマナーが悪い等々。

確かにこれらは嫌いな人からしたら迷惑でしかないでしょうが、今は結構分煙が進んでいますよね?公共の場では基本的に禁煙ですし煙の被害はほとんどないはずなのにも関わらず、常に喫煙者が好まれていないのは何故なのでしょうか?

あ、禁止にも関わらず歩きたばこや敷地内でかまわず吸ってる人は論外です。

まあこのような人達のせいで嫌われてるってのも結構な割合で高そうですが・・・。

しかし、しかしですよ?

何と言ってもタバコが嫌われる理由の圧倒的があるんですよね。

それが、、、

臭いんですよ、圧倒的に。

タバコ吸わない人からしたら、普通に生活する上でこれ以上ないんじゃないかという位に臭いんです。

喫煙者の方は「タバコ吸ってきました?」と聞かれた経験ありませんか?

あれって暗に「タバコ臭いので近づかないでください」と言う事ですよ。

「体臭」や「香水」の記事の時に言及しましたが、多分タバコ吸ってる人はそこまで臭い物だとは思っていないんでしょう?

自分には近づいて欲しくない位に臭いですからね?

因みに「私は香水つけてるから大丈夫」とかって人います?

大体わかると思いますが、タバコ臭に重ねて香水つけてる人の臭いはさらにヤバいですからね?

喫煙者と非喫煙者が並ぶと本気でスメハラですよ、本当に。

私自身タバコは吸わないし、一緒にいる人がタバコを近くで吸って煙を出して受動喫煙しようが年代的に普通の時代だったので特に気にしたりしませんが、タバコを吸って戻ってきた時の臭いだけは勘弁してほしいと思ってます。

幸いタバコの臭いは暫くすると薄れるので、吸った後に10分程度歩いてから帰ってきてほしいと思ってますよ?

それでも近づくとタバコ臭いし喋ると口臭いですけどね。

でもほんと、少しでも申し訳ないと思ってる人はケアしてほしいと思う次第でありまして、タバコの匂いがその場で消せるようなアイテムは無い物か調べてみたんですよ。

そしたら・・・

無いんですね、タバコの消臭アイテムって。

あ、もちろんお部屋に置くタイプの消臭剤やファブリーズみたいな消臭剤はありますよ?

でもそう言うのではなく、制汗スプレーのような携帯消臭スプレーみたいなのが無いんですよ。

あるとしてもこんなの。


消臭スプレーの携帯用。

あるにはあるけど、これってタバコ専用ってわけじゃないんですよね。

正直、これだけタバコくせーくせー言われてるから制汗剤並みに商品のラインナップがたくさんあるものだと思ってましたよ。

これって喫煙者がまったくタバコの匂いを気にしてないから商品が売られていないって事ですよね?

そういうとこだぞ、喫煙者。

こういうのの積み重ねで今の肩身の狭い状況になってるんだぞ。

もしかして「電子タバコだったら煙も出ないし臭くも無いから大丈夫」とか思ってるわけではないよな?

一応言っておくが、吸わない人からしたら電子タバコも臭いからな?

あれってタバコとは若干匂いの系統が違うだけで、むしろ普通のタバコの匂いは大丈夫だけど電子タバコの匂いは無理って人も結構いるぞ?

もう一度言うぞ?そういうとこだぞ喫煙者。

タバコを吸うのを辞めろとは言わん。

別に法律で禁止されてるわけでもないし、私的には煙も特に気にならん。

だがタバコ臭、電子タバコの匂いも含めててめーはダメだ。

しかも臭い当の本人が全く気にしていないというのがちょっとイラつくのだよ。

ホント喫煙者のみなさん、もうちょっと気を使おうよ。

多分だが、タバコの匂いに気を付ければもう少し喫煙者に優しい世界になると思うよ?

なのでみなさん携帯用の消臭剤を持ち歩いてくださいお願いします。


コメント